日帰りバス旅行の詳細案内(川越方面)
拝啓 若葉すがすがしい季節の今日この頃、皆様お変わりなくお過ごしのことと存じます。
さて、先般ご案内致しました「日帰りバス旅行」にご参加申し込みいただき、ありがとうございました。
つきましては下記の通り旅行を実施いたしますのでよろしくお願いいたします。
記
1.実施日:5月24日(土)
2.旅行先:小江戸川越散策とご当地グルメうなぎを味わう旅
3.行程 :下記工程表参照
4.参加費:8,000円(バス乗車時 ご用意ください)
5.幹事連絡先:
古田 一則 Tel:(会員専用ページに掲載 → こちら)
熊谷 秀二 Tel:(会員専用ページに掲載 → こちら)
● 旅行当日の連絡先:古田
6.乗降車場所
● 五井駅東口側: 更科通り トヨタレンタリース五井店前
● 市原バスターミナ:一般待合所付近
7.その他
7-① バスは中型観光バス(26人乗り ガイド付き)を利用します。
生ビール等の飲み物、おつまみを用意します。
7-② 今回の参加者は22名です。下記、バス旅行参加者名簿を参照願います。
7-③ 参加できなくなられた場合、及び乗車場所を変更される場合は事前に幹事までお知らせください。
7-④ バス前面表示(団体名)は「極み会」です。
尚、今回の昼食は川越の(鰻ぽんぽこ亭)での上うなぎを注文していますが、うなぎが苦手な方は天ぷら定食に変える事ができますので、1週間前までに熊谷まで連絡下さい。又、雨の予報がある場合は念のため傘の準備もお願い致します。
今年もまた、楽しい旅となりますよう、皆様のご協力をお願い申し上げます。
■ 工程表
五井駅東口(7:45)==市原バスターミナ(8:00)==市原IC==(館山・京葉・東関道)==湾岸幕張PA(8:45/9:00)==(首都高)==新都心IC==武蔵国一宮氷川神社(参拝)(10:15/11:00)==R16==川越市内(昼食@ぽんぽこ亭)(12:00/12:50)==小江戸川越(散策)(13:10/15:00)==川越IC==(関越道)==三芳PA(15:40/16:00)==(外環・京葉道)==幕張PA(17:00/17:10)==(京葉・館山道)==市原IC==市原バスターミナル(17:45)==五井駅東口(18:00)
■ 参加者名簿
鬼沢、永井、有原、高柳、鈴木(修)、田中(豊)、川島、牛田、大原、片岡、三繩、原(道)、後藤(新)、星野(昭)、元川、藤井(文)、古田、飯田(照)、丸山(富)、園、山田(美)、熊谷 <合計22名>
■ ぽんぽこ亭

住所 : 〒350-1142 埼玉県川越市藤間151-7
電話番号: 049-243-5450
公式ホームページ: ぽんぽこ亭【公式】
■ 武蔵国一宮氷川神社
住所 : 〒330-0803 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-407
電話番号: 048-641-0137
公式ホームページ:武蔵一宮 氷川神社
■ 小江戸川越 (小江戸川越観光協会)
住所 : 〒350-0063 埼玉県川越市幸町4-1 りそなコエドテラス中2階
電話番号: 049-227-9496
公式ホームページ:小江戸川越ウェブ